ニュース

2025.11.12

11/15(土)・16(日)|第4節 vs.大阪ブルテオン スティンビーランド情報

「おかざきDAY」の第4節は、スティンビーランドも岡崎ならではのイベントが勢ぞろい!
岡崎市内事業者による体験コーナーやワークショップで、岡崎をもっとお楽しみください!

>>第4節 イベント情報ページはこちら

第4節 スティンビーランド イベント概要

日時

11月15日(土)・16日(日)
10:00~試合終了1時間後まで(予定)

場所

岡崎中央総合公園 武道館

※内容は変更になる場合があります。

パルクール体験会 ~アスレチックあそびで身体を動かそう~

岡崎市のパルクール教室、A2B Studioによる体験会を行います。

講師情報

井上 豊久 (いのうえ あつひさ)

主な経歴
パルクール歴8年。
ファミリーフェスタin中総(岡崎市)、とこなめフェスティバル(Gruunとこなめ)、
あそボーット(Gruunがまごおり)等のイベントを中心に指導・普及活動を行っている。

受付時間

10:30~12:10

体験時間

約15分/回

体験人数

10名程度/回

対象年齢

小学生以上

参加料

無料

※注意事項※
ケガや痛みのある方はお控えください。

ピンポンガン制作&射的ワークショップ

一般社団法人AndForest(協賛:株式会社ゼンショー電設) による、岡崎市産材を活用した「木製ピンポンガン」ワークショップを開催します。
岡崎の森は、今まさに伐採の時期を迎えています。森を、次の世代へとつなげていくためには、「伐る」「使う」「育てる」という循環が欠かせません。
木を使うことは、森を守ること、そして私たちの暮らしに欠かせない“水”を守ることにもつながります。
今回は、「自分の手でピンポンガンをつくるワークショップ」「 岡崎市産材でできた木製ピンポンガンを使った射的体験」の2つのプログラムを用意。
木の香りや手触りを感じながら、「遊び」を通して森とのつながりを体感してみませんか?

自分の手でピンポンガンをつくるワークショップ

受付時間

10:00~

定員

先着20名/日

1部

※整理券は10:00より配布開始予定です。

11:00〜12:00(10名まで/10:30まで整理券配布)

2部

※整理券は10:00より配布開始予定です。

12:30〜13:30(10名まで/12:00まで整理券配布)

対象年齢

5歳~小学生以下
※低学年のお子さまは、必ず保護者の方とご参加ください。

参加料

3,000円(税込)回/名

岡崎市産材でできた木製ピンポンガンを使った射的体験

受付時間

10:00~

定員

先着50名

※順次受付・景品がなくなり次第終了

体験時間

11:00〜13:30

対象年齢

5歳~小学生以下

※低学年のお子さまは、必ず保護者の方とご参加ください。

参加料

500円/回